親知らず治療の歯医者さん・若島歯科医院
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~13:00 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | △ | × |
14:30~18:00 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | △ | × |
△:9:00~15:00
休診日:日曜・木曜・祝祭日
◎ 多くの経験を積んだドクターの在籍する歯科医院
◎ 洗練された設備の用意がある歯科医院
◎ 抜歯に力を尽くしている歯科医院
もし自分が患者として医院を選ばなければならないときに、どのような歯科医院を選ぶのかということを、ご参考までに述べます。
資格試験の内容以上に、実戦経験で培ったノウハウを、ドクターが持っているのかどうか。
自分の経験だけでなく、世界中で報告されている症例について、学ぶ姿勢を持っているのかどうか。
歯に関する研究は日々進化しており、アンテナを張って常に身につけて糧としていることが大切であると考えております。
ただ単にたくさん治療をしましたよということももちろん大切なことです。ですがそれに加えて、質が高い施術を行っているということも同様に重要な判断基準だと思います。
歯科用の機材は物によっては非常に高額です。しかし、これを院内に設置していることで、必要なときにいつでも最適な診療を行うことができます。例えばインプラントの治療や複雑な親知らずの抜歯においては、歯科用CTという機材を用いることで、抜歯する歯について、どのような大きさでどのような形の歯が、どちらの向きで生えているのか、ということを精査することが可能になります。
実戦経験から得られたノウハウを、優れた設備と組み合わせることによって、より患者様の為になれる治療が生まれるのです。
ただ高額な設備を持っていれば良い、というわけではありませんが、親知らずの治療においても、正確な診断を下すために、設備の充実性は重要な要素です。
抜歯は口腔外科という分野に分類されます。
口腔外科とは、時に麻酔やメスを用いる口腔内の外科手術です。よって治療には一般的な歯科治療にも増して、より高い技量が望ましいと考えます。
外科的治療にどれほど尽力してきたのかが伝わる歯科医院を選ぶことをお勧めいたします。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | △ | × |
午後 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | △ | × |
午前:9:00~13:00
午後:14:30~18:00
△:9:00~15:00
休診日:日曜・木曜・祝際日
〒336-0015
埼玉県さいたま市南区太田窪
2926